新年会と申すにはそろそろ無理がありそうな1月の第4週金曜日24日、18時より秋田市大町の無限堂大町本店にて明治大学校友会秋田県支部役員会兼
懇談会が行なわれました。
会の冒頭で昨年7月の総会にて再任された鶴田支部長より、2025年度における支部活動の抱負が語られました。今年の総会では3年ぶりに公開講演会を行うことが決定されております。講師は元大丸社長・山本良一氏、演題は「企業マネジメントとスポーツ精神」です。今から楽しみです。
その後、幹事長の三浦より昨年7月の総会以降の支部会務報告が行われました。当日は支部役員の他、オブザーバー参加者も含め18名の校友に参加していただき大変盛り上がました。平成以降卒業された校友が約半数を占めたことも、今後の支部活動の運営を占う意味では良い意味での活性化が期待できそうです。
また、県外から転勤してこられた校友も4名いらして、秋田県支部の存在をアピールできたと思います。校友をご紹介くださいました佐々木貴徳副支部長、ありがとうございました。
会の締めは平成25年経営学部卒、加藤築事務局次長に校歌のエールをきって頂きました。毎回ありがとうございます 。
2024年 7月6土曜日 秋田県支部総会 於キャッスルホテル 参加校友27名
7月27土曜日 全国支部長幹事長会議 アカデミーコモン
28日曜日 全国定時代議員総会 アカデミーコモン
8月22木曜日 明治大学父母会秋田県支部へ寄稿文提出
9月12木曜日 新体制第一回役員会(幹部会)於 あっばれ寿司
鶴田 三浦 佐々本章 佐々木貴徳 加藤 菅原 参加(敬称略)
9月16月曜日(視)東京6大学OB会(神宮会)
幹事校 慶応義塾大学 (明治は令和7年)明治からは懇親会16名参加
9月21土曜日明治大学ラグビー部OBを激励する会 於ANAクラウンホテル
校友会からは5名参加
10月11金曜日 明治大学校友会秋田県支部HPの件で業者さんと打ち合わせ
株式会社パワーズ 佐々木専務様 加藤築さん参加
10月26土曜日 法政大学校友会全国大会IN秋田 於 キャッスルホテル
鶴田支部長 三浦参加
11月14木曜日 校友会若手の会 於 火乃座
三浦 佐々木貴徳 加藤築 小林 参加(敬称略)
12月3火曜日 会報作成の件で 業者さんと打ち合わせ
秋田活版印刷株式会社 木村さん 大地先輩
12月7土曜日 第三回 全国支部長会議 ZOOM
2025年 1月10金曜日 校友会会報原稿締切
1月23木曜日 会報作成の件で最終打ち合わせ
1月24金曜日 第二回役員会 新年会
2月1土曜日 明治大学校父母会秋田県支部 就職懇親会
2月22土曜日 明治大学校友会全国支部長会・幹事長合同会議
アカデミーコモン
今後の予定
7月5土曜日 明治大学校友会秋田県支部 総会 於キャッスルホテル
公開講演会 講師元大丸社長 山本良一 氏
9月20土曜日 神宮会(東京6大学OB会)親睦ゴルフコンペ
交流会 幹事校 明治大学
於 秋田カントリークラブ 懇親会 イヤタカ
毎年恒例となりました神宮会(東京六大学OB会)親睦ゴルフコンペ並びに交流会は下記の通り開催され大変盛況でしたのでご報告いたします。
今回の幹事校は慶應でしたが、ゴルフコンペの方は同校が優勝されました。
我らが明治は奮闘空しくこのところ万年最下位に沈殿しておりますが、次回は明治が幹事校ですので雪辱を期して精鋭で臨むべく優勝への意気込みを新たにしております。
ただ、交流会では校友会秋田県支部の若手事務局次長である加藤築君の力強いエール先導により六大学中一番の盛り上がりを見せましたことをご報告しておきます。
なお、令和7年度も以下の日程で開催を予定しておりますので沢山の同窓生の皆さんのご参加をお待ちしております。お申し込みは担当佐々木までメール等によりよろしくお願いいたします。
記
【親睦ゴルフコンペ】
1.日 時 令和6年9月16日(月・祝) 8:32スタート 9組
2.会 場 秋田カントリー倶楽部
3.参加者 明治5名 法政5名 立教3名 東大4名 早稲田6名 慶應:10名
【表彰式並びに交流会】
1.日 時 令和6年9月20日(土) 18:00〜
2.会 場 イヤタカ 3.参加者 明治16名 法政9名 立教6名 東大4名 早稲田8名 慶應17名
※次回(第45回)開催の予定
【親睦ゴルフコンペ】
日時:令和7年9月20日(土)8:32スタート10組
会場:秋田カントリー倶楽部
表彰式並びに交流会:日時:同日18時〜
会場:イヤタカ
1.日 時 | 2021年7月3日(土)午後2時00分〜3時00分 |
2.総会参加費 | 無料 |
3. 参加申込方法 | 出席される方は、秋田県支部ホームページ右上にある『会員情報登録フォーム』を クリックして、氏名・学部・メールアドレス等をご記入の上、6月25日(金) までに登録をお済ませください。 6月末頃まで記載のアドレス宛に参加要領をお送りします。 |
4.媒 体 | 無料アプリ(Zoom)を利用した会議形態。 *会議に参加するだけならZoom会員の登録は必要ありません。 *カメラ付きPCをお持ちでない方は、スマートフォンをご準備ください。 *可能な限り、当日までにZoomのインストールをお済ませ下さい。 |
東京六大学OB会(神宮会)ゴルフコンペ・交流会のご案内
今年は明治大学が幹事校です。 参加を希望される方は、「お名前」と「連絡先」を事務局までお知らせ ください。 交流会のみの参加も大歓迎です。 参加費を補助しますので、お誘い合わせのうえ奮ってご参加ください。 |
【詳細案内】![]() クリックで拡大 |
平成29年11月18日(土)に沖縄で明治大学全国校友大会が開催されます。 参加申込書は沖縄支部のホームページからもダウンロードできます。 秋田県支部では参加を促すために参加費補助を行っています。 (詳しくは事務局までお問い合わせください。) 今年は本土復帰45周年に当るそうです。 沖縄の辿ってきた歴史を、ご自身で確かめてみませんか? 明治はひとつ! 沖縄大会に奮ってご参加ください。 【参加申込書ダウンロード先】 ・明治大学校友会沖縄県支部ホームページ |
![]() ![]() |
【開 催 日】 平成29年 7月8日(土) 【開催場所】秋田キャッスルホテル (秋田市中通1-3-5) 【タイムスケジュール】16:00〜17:00 支部総会 17:00〜 懇親会(支部総会終了後) |
「明治大学マンドリン倶楽部コンサート」大館公演が 平成28年8月29日(月)に開催されます。 校友の皆様のご来場をお待ちしてます。 ![]() また、今年はマンドリンの聖地であるイタリアへ約1週間の演奏旅行を行い、貴重な経験を得ることができました。部員一同日々の練習の成果を発揮し、誠心誠意を込めて演奏に臨ませていただきます。 また、東北での演奏会は、いわき市、仙台市、横手市と大館市の4ヶ所となっております。大館市での演奏会は昭和25年頃の大館鳳鳴高校での演奏会以降25回目となりますが、東北では最多となっています。地域の皆様には新しいマンドリン演奏を発信したいと思っております。 ![]() |
クリックで拡大 |
平成28年11月12日〜13日に明治大学全国校友鳥取大会が開催されます。 参加申込書は鳥取支部のホームページからもダウンロードできます。 秋田県支部では参加を促すために参加費補助を行っています。 (詳しくは事務局までお問い合わせください。) 創設者岸本辰雄先生のふるさと鳥取大会に奮ってご参加ください。 |
|